• 別所温泉 そば久
    別所温泉にあるお蕎麦屋さんそば久へ普通の一軒家を改造した感じ。リーズナブルかと思ったら、そうではなかった。とろろざるそばを注文。1100円味は普通。二組しかいなかった。お会計お願いしたら、とろろざるそば、二枚なのに、8000円弱の伝票がきて、びっくり、もう一組の外国人家族の伝票がこちらにきていたのですが、お店の方がこれじゃあぼったくりですよね、と自分で言ってたので、こちらは、びっくりしたとしか言えませんで...
  • 別所温泉 観光
    静別所温泉の石湯から歩いて約10分。古くからこの地の人々から信仰を集めてきた信州最古の禅寺「安楽寺」静かなところでした。安楽寺の三重の塔は、拝観料300円です。長野で初めて国宝に指定された建物御朱印もいただきました。...
  • 別所温泉 晴山
    今日は朝食を。8時か8時半ということで、8時に。おかず沢山!鮭に、冷しゃぶサラダいろいろ、家庭的な感じの料理です。卵焼きも甘めです。懐かしい感じ。コスバもよくて、また、再訪決定。山菜の時期がよいかな。...
  • 別所温泉 晴山
    今日は夕食を。お食事処で。母屋の方にいきます。時間は18時頃どうですか?といことで、その時間に。お品書きがないので、忘れてしまいましたが、こちらは、前菜。岩魚を香草で、焼いたのおいしかった!若旦那さんの弟が、トマト農家で、そこのトマトが甘くて美味。山菜入りの茶碗蒸し、鰺とサーモンのお刺身、手づくりハム。若旦那さんが説明してくれます。ビールを頼んでそのあとわいんを。ワインは、この一種類。赤は、おいしか...
  • 別所温泉 晴山
    長野に何度も行ってますが、別所温泉ははじめて。別所温泉良いところでした。今回は民宿晴山へ。土曜宿泊で1泊8,500円税別、入湯税別安いです。1日二組まで。一階と二階に一組ずつ。静にすごせます。私たちは、一階。二間続きで、広い。布団はすでに、ひいてあります。寝る方の部屋に、甲冑があって、ちょっと怖い。お風呂は内風呂のみ、2つあって、広さがちがいます。空いてる方を内鍵して、はいれます。二組しかいないので、...
  • ヴィラデスト ガーデンファームアンドワイナリー
    ヴィラデスト ガーデンファームアンドワイナリー別所温泉へ行く途中に寄りました。ここでランチを予約するのもイイかも・・。ワイナリー見学は13時~だったので、時間が中途半端で、チラッとみて試飲もやっていなかったので残念・・。オーナーは、版画も作成してます。景色のよいところでした。...
  • 熊谷 呑福
    熊谷にある焼鳥屋さん呑福へ熊谷ってほぼ、群馬県のような晩酌セットをまずたのむと、ちょっと炭が、すごい、焼鳥3本が。後から頼んだ焼鳥は、炭が、とれて、おいしかった。皮が、一番おいしい。おかわりに、酎ハイを頼んでからの写真はとり忘れ。にんにくあげが、おいしかった。熊谷の栄えてない方にあるので、比較的すいてました。...
  • アサヒ贅沢搾り
    久しぶりに、当たった!最近つきに見放されている感じでしたが、小さいあたりですが、ちょっと嬉しい🎵...
  • 四万温泉長静館
    今日は朝食を。いつもの感じ。お味噌汁も具だくさん。昨日持ち越したデザート🍓イチゴがいっぱい今回は体調が今一でしたが、ゆっくりできました。次回はいつかな?...
  • 四万温泉長静館
    今日は、長静館の夕食を。南シェフの、お料理に、舌鼓。女将セレクトのスパークリングワイン。赤ワインは、グラスで。ブログ友のみーしゃさんの旦那様が飲んでいたのと同じです。コールラビのムース。蕪です。いつもの彩菜のプレート。今回はニジマスじゃなく、鯛でした!燻製、コンフィ、ブルスケッタ、どれもワインにあいます。太刀魚美味しかった。A5ランクの和牛の握りです。やまと豚。少なめにしてもらいました。麺はお腹一杯...

プロフィール

えつたろう

ヤフーブログからお引っ越ししました。

月別アーカイブ