• 生島足島神社
    美ヶ原温泉から四万温泉へ行く途中、何だか賑わっている神社があったので、立ち寄ってみました。生島足島神社 生きとし生けるもの万物に生命力を与える「生島大神」と、生きとし生けるもの万物に満足を与える「足島大神」の二神が祀られ、摂社(下社・下宮)には諏訪大神が祀られる信濃屈指の古社だそうです。夫婦欅はついになっていました。写真じゃわかりにくいですが・・。 ご朱印も頂きました。ほとんど印で字が奉拝と日付のみ...
  • 四万温泉 長静館 つづき
    長静館の朝食を8時~食事処で。ゆるぎない朝食ただ・・奥歯の治療してかぶせていた歯がとれて・・ポッコリ穴が・・。ひえーー。ということで急いで、地元の日曜日やっている歯医者に電話して、予約いっぱいといわれたのですが、待つの覚悟で無理無理予約。急いで帰ることに。でも食事はデザートまで食べなきゃ昨日、朝に変更したドルチェ→フルーツいっぱいおいしい。 飲み物は、セルフで。コーヒーもゆっくり飲んで、ご馳走様でし...
  • 四万温泉 長静館 なんと13回目 食事編
    夕食はお食事処で18時~いつもの窓際の席へ・・。スパークリングワインは、女将が好みのをチョイス。辛口で美味しかったソミュールブリュット 2,500円小さなスープとホットパイバターナッツとラタトゥイユ長静館名物 彩菜 虹鱒と野菜がいっぱい 白いソーセージと紫キャベツ 赤ワインも女将チョイス好きな感じ             ←秋刀魚いろいろ、あぶりや、テリーヌとかどれもおいしい!!上州牛A5ランクの握り。間違...
  • 四万温泉 長静館 なんと13回目
    まだ、紅葉にはまだちょっと早い四万湖。いつも時間調整でこちらを散歩。今年の2月に予約を入れていたのですが、帯状疱疹になり、行けず・・・。結構土日は予約がとりにくくなってしまった長静館2013年から行きはじめて、今回で13回目!1年ぶりになってしまった・・。女将さんの笑顔は変わらず、お久しぶりと入って行くとたまに思い出してくれていたようで、そんなに久しぶりな感じしないと・・。私の帯状疱疹もブロ友さんから聞い...
  • 竹やぶ 柏本店とSさん宅
    元同僚のSさん宅にお邪魔する前に柏の竹やぶでお蕎麦を。Sさんご夫婦(社内結婚なのでふたりとも知り合いです)と1歳半の娘さんのまこちゃんと私で・・。箱根にもある趣のあるお蕎麦屋さんです。柏が本店! ちょっと変わったお庭があります。せいろそば1,000円田舎そば1,000円私はこちらに。両方ともお上品な盛り付けなので、追加も注文。私はご馳走になってしまい、すいませんです・・。 デザートの水あずき500円     ま...
  • ダンシング クラブ 東京/DANCING CRAB
    旅行記の途中ですが・・先日会社の同僚と女子会でDANCING CRAB へ。踊るわけではありません。シンガポールからきた手づかみで豪快に食べる! アメリカ南部ルイジアナスタイルのシーフード レストランへ まずはビールで乾杯!テーブルにサラダとシーフードが クラブパック6,200円シグニチャーソース従業員の方のダンシングタイムがあります。席に着いた時、蟹のカチューシャをつけるのですが、私たちもつけましたが・・みんなつけ...
  • 美ヶ原温泉 御宿石川
    御宿石川さんの朝食を。朝8時に部屋食。時間は選べます。卵焼き美味しい。油揚げに納豆が入っているのときのこハムなどが入っている 金賞をとったお豆腐。   おかずいろいろありましたが、写真ちょっとしか撮ってなかった・・。デザートは、コーヒーか紅茶、牛乳ヨーグルトから選べます。通常コーヒーですが、前回ヨーグルトがおいしそうだったので、ヨーグルトに。以前は、お魚があったけど、今回は、朝、夜ともにお魚がなか...
  • 美ヶ原温泉 御宿石川
    御宿石川さんの夕食を。部屋食で18時~ここを常宿にしているブログ友のMさんが、石川の松茸プランいいと言っていたので、いつかは行こうと・・・。ということで、今回はマツタケコースじゃらんで平日泊16,200円(税込)ポイント3600ポイント使ったので、もっと安くなりました。女将さんが手早く用意してくれます。前菜はアミ茸とりこぼう。真ん中がりこぼうというきのこ初めて食べました。食前酒は梅酒今年は松茸が不作でかなり高...
  • 美ヶ原温泉 御宿石川
    ここ2年位で美ヶ原温泉には7度目御宿石川さんは2度目です。一日2組までの宿ですので、のんびり過ごせます。 あらかじめ布団が敷いてあります。 二間続きですので食事するのも 部屋でも問題ないですお茶うけのお菓子がおいてあります。 お風呂は貸切で2つ、この日は1組だけだったので、いつでも・・・もうひとつのお風呂は眺望ないですが、こちらの方が広いです。お風呂は温めですが、じわーっとあたたまります。...
  • 美ヶ原温泉  そば庵米十
    美ヶ原温泉にあるお蕎麦屋さん古民家風です。前に来た時入ってみたいなと思い・・・しかし雨でこの日は寒く私は禁断の温かい蕎麦に・・温かいとろろそば900円にしたのですが、風味がなかった・・。 この日は平日だったので、お客さんは私たちだけでした・・。とろろせいろは1,100円お蕎麦はこちらの方をちょっといただいたのですが、せいろの方がよかったかな・・。お店の中は清潔感ある感じでした。お蕎麦屋さんに来る前に美ヶ原...

プロフィール

えつたろう

ヤフーブログからお引っ越ししました。

月別アーカイブ