湯ったり気分で
渓谷別庭 もちの木
もちの木の食事の紹介を。食事処の個室でいただきます。時間は選べて18時~に。母の誕生日ということで、宿からスパークリングワインがプレゼント。嬉しいサービスでした。母はひと口しか飲まないけど・・・父も乾杯の1杯だけ。残りは私と妹で・・。(笑)食前酒に枇杷ヨーグルト酒。珍しい。Valdivieso Brut バルディビエソ ブリュット チリのスパークリングワインです。辛口でおいいかった。先付初夏野菜黄身酒盗掛け(平貝、...
2015
/
05
/
31
温泉
渓谷別庭 もちの木
両親と妹と4人で宿泊だったので、★【2015年2月リニューアル】温泉ジャグジー付コンセプトルーム「BLISS&FELICE」2部屋が中扉で繋がります!~ご家族・ご両親・お友達とのご宿泊に最適~という言葉にのって私が予約。別邸もちの木母が疲れ気味だったので、15時ちょっと前でしたが、チェクイン。ロビーでお茶を飲んでくつろいでセルフですが、好きなものが・・。今回はこのお宿で一番お高い部屋を・・。母の誕生日祝いということで...
2015
/
05
/
26
温泉
ドリプレ・ローズガーデン他
家族旅行。母の誕生日祝いをかねて・・。養老渓谷 もちの木に1泊。その前に君津にあるドリプレ・ローズガーデンへ★ドリプレガーデンは「バラだけが一斉に咲いているバラ園」ではありません。となっているのを全然見てなかったのですが、バラがほとんどありませんでした。行く前にHP見たのですが、気が付かなかった・・。しかも※今年は春先からのイノシシや鹿の獣害の影響が大きく、バラの花数は例年に比べてとても少ない状態で生...
2015
/
05
/
24
お酒
岩倉鉱泉
残業の日々でアップが遅くなりました。また来週の月末を考えると憂鬱です。ちょっと前に行った岩倉鉱泉の続きを。夕食は、18時ころから別の部屋で。お品書きがないので、すっかり忘れてしまいました。お刺身は鰹のたたきと生鰹←筍の煮↓刺身こんにゃく←鰈の煮つけ↓公魚かな??←鮎の塩焼き魚料理が続きます。お肉は軍鶏のつくね。←天ぷらは、山菜や舞茸、海老。お蕎麦は、希望があればと。お蕎麦を〆に。ご飯も用意されてましたが、...
2015
/
05
/
23
温泉
岩倉鉱泉
先週に行った岩倉鉱泉の紹介を・・この1週間新しいシステム導入で毎日遅くクタクタ・・。岩倉鉱泉は一日一組を基本とした宿。2家族くらいで貸切にする感じの宿です。通常10,800円二人だと割高で13,800円一日パックというのがあってそちらだと3,500円日帰りプランで、6組までだそうです。今回はキャンセルがでたということで2人で宿泊。貸切です。チェックイン15時半チェックアウト9時半と滞在時間短いかな・・。入り口入ると普通の...
2015
/
05
/
16
温泉
スパ&ゴルフリゾート久慈
週末久しぶりのゴルフというか、今年初打ちです。腰痛だったので、ちょっとやめていたのですが・・。練習もせずコースへ。前にはここに宿泊してゴルフをしましたが、今回は、違う宿に。今回は宿のチェックインがあったので、お風呂には入らなかったけどこちらのお風呂は温泉です。土曜日プレーで9,780円久しぶりのゴルフ…最初はドライバーイマイチでしたが、途中から普通に。前半は、良くもなかったですが、ちょっとサービスありで...
2015
/
05
/
11
ゴルフ
三陽メディアフラワーミュージアム
GWに母の誕生日で、旧称花の美術館へお散歩。実家から歩いて行けるので、よい運動。途中藤棚がきれいでした。いろんな花が・・。花はいいですね。 花の美術館の中にあるレストランでランチ江戸前鮮魚のペスカトーレピザ 1,050円。マルゲリータ980円だったかな??アイスティ300円は安い。ピザは母と妹とシェア。前食べたときの方がおいしかったような・・。家に帰って、お寿司とケーキで母の誕生日を・・。長生きしてほしいなー...
2015
/
05
/
10
その他
千曲川堤防の桜堤
珠久は10時チェックアウトです。珠久はチェックアウト時にも何と御饅頭とお茶が・・。御饅頭はアツアツです。美味しかった・・。←渋温泉の桜もまだギリ見れました。高速道路から桜の並木が!!→小布施で降りることに。小布施橋近くの千曲川堤防上の「桜堤」といわれる場所には、全長4キロにわたり600本の八重桜「一葉」が植えられています。いつもはGWが見頃だそうですが、この日がちょうど見頃でした。散歩するにはいいところです...
2015
/
05
/
06
温泉
渋温泉 玉久旅館
今日は玉久の食事の紹介を。お品書きがないので、もう忘れてしまったものも・・。夕食は18時から、別の部屋を食事処にして、個室です。テーブルなので、疲れません。お造りは信州サーモン。鯉が苦手なので、すべてサーモンに変更してもらいました。(事前連絡済)これもかなりおいしかった↓ホタテさばなどを塩麹で和えたもの ビールも御開帳記念バージョン。←これもお...
2015
/
05
/
05
温泉
渋温泉 玉久旅館
GWなのに・・今日は出勤でした。システムが変わるので・・。疲れた。明日からお休み!嬉しい。今日は先日行った渋温泉 玉久旅館の紹介を。土曜宿泊で、12,000円位でした。お部屋はお風呂近くで、トイレ無しでしたが、すぐ近くにあったので不便は感じませんでしたね。お部屋にはおまんじゅうがありましたが、チェックイン時にお部屋に野沢菜をもってきてくれて、お茶を入れてくれます。館内にはお花が結構かざってあります。お風呂...
2015
/
05
/
02
温泉
プロフィール
えつたろう
ヤフーブログからお引っ越ししました。
最新情報
HOTELLI aalto(ホテリアアルト)その6 (09/30)
HOTELLI aalto(ホテリアアルト)その5 (09/29)
HOTELLI aalto(ホテリアアルト)その4 (09/09)
HOTELLI aalto(ホテリアアルト)その3 (09/08)
HOTELLI aalto(ホテリアアルト)その2 (09/06)
カテゴリー
未分類 (0)
温泉 (960)
野球 (10)
お酒 (110)
ゴルフ (128)
その他 (171)
競馬 (8)
グルメ (258)
月別アーカイブ
2023/09 (7)
2023/08 (4)
2023/07 (7)
2023/06 (9)
2023/05 (8)
2023/04 (17)
2021/03 (9)
2021/01 (7)
2020/12 (2)
2020/07 (3)
2020/03 (3)
2020/02 (8)
2020/01 (5)
2019/12 (13)
2019/11 (13)
2019/10 (15)
2019/09 (4)
2019/08 (10)
2019/07 (8)
2019/06 (6)
2019/05 (18)
2019/04 (14)
2019/03 (6)
2019/01 (3)
2018/12 (12)
2018/11 (15)
2018/10 (15)
2018/09 (10)
2018/08 (4)
2018/07 (14)
2018/06 (12)
2018/05 (17)
2018/04 (14)
2018/03 (7)
2018/02 (4)
2018/01 (9)
2017/12 (8)
2017/11 (5)
2017/10 (16)
2017/09 (12)
2017/08 (7)
2017/07 (12)
2017/01 (5)
2016/12 (15)
2016/11 (11)
2016/10 (12)
2016/09 (9)
2016/08 (13)
2016/07 (17)
2016/06 (8)
2016/05 (15)
2016/04 (10)
2016/03 (12)
2016/02 (15)
2016/01 (10)
2015/12 (10)
2015/11 (10)
2015/10 (13)
2015/09 (9)
2015/08 (11)
2015/07 (9)
2015/06 (12)
2015/05 (10)
2015/04 (5)
2015/03 (9)
2015/02 (4)
2015/01 (11)
2014/12 (15)
2014/11 (9)
2014/10 (12)
2014/09 (9)
2014/08 (8)
2014/07 (15)
2014/06 (11)
2014/05 (13)
2014/04 (9)
2014/03 (10)
2014/02 (2)
2014/01 (7)
2013/12 (14)
2013/11 (8)
2013/10 (11)
2013/09 (12)
2013/08 (17)
2013/07 (12)
2013/06 (9)
2013/05 (10)
2013/04 (3)
2013/03 (8)
2013/02 (11)
2013/01 (11)
2012/12 (9)
2012/11 (13)
2012/10 (13)
2012/09 (7)
2012/08 (17)
2012/07 (14)
2012/06 (9)
2012/05 (18)
2012/04 (9)
2012/03 (12)
2012/02 (8)
2012/01 (8)
2011/12 (7)
2011/11 (12)
2011/10 (20)
2011/09 (11)
2011/08 (21)
2011/07 (14)
2011/06 (11)
2011/05 (21)
2011/04 (14)
2011/03 (4)
2011/02 (11)
2011/01 (9)
2010/12 (10)
2010/11 (17)
2010/10 (16)
2010/09 (21)
2010/08 (18)
2010/07 (16)
2010/06 (20)
2010/05 (19)
2010/04 (21)
2010/03 (14)
2010/02 (12)
2010/01 (23)
2009/12 (19)
2009/11 (11)
2009/10 (15)
2009/09 (12)
2009/08 (16)
2009/07 (14)
2009/06 (16)
2009/05 (17)
2009/04 (16)
2009/03 (18)
2009/02 (15)
2009/01 (14)
2008/12 (12)
2008/11 (14)
2008/10 (8)
2008/09 (5)
2008/08 (12)
2008/07 (9)