湯ったり気分で
御宿 万葉亭 夕食編
今日は万葉亭の食事をちょっと冷たいものが多かったですが、お腹いっぱい。先付けは胡麻豆腐、雲丹、山葵、木の芽 ↑こちらは前菜、焼き栗、新巻織焼、銀杏松葉利、紅葉豆腐、稲穂、隠元西京漬け、蟹味噌焼、丸十チップ ↑こちらは、珍味鯡山椒漬け会津の郷土料理です。こちらは→中華風牛肉のたたき...
2011
/
09
/
30
温泉
御宿 万葉亭 お風呂編
今日は万葉亭のお風呂の紹介を・・。福島の中ノ沢温泉。泉質:硫化水素含有酸性明ばん緑泉効能:胃腸病、リュウマチ、神経痛、皮膚病、糖尿病、切創他檜造大浴場(男・女各1)、 露天風呂(男・女各1)、貸切風呂1 秘湯を守る会のちょうちんが燦然とかがやいています。 お湯は硫黄の匂いがして、ちょっと白濁し...
2011
/
09
/
29
温泉
御宿万葉亭 館内編
連休に行った福島の御宿万葉亭 秘湯を守る会の宿です。スタンプ10個ためて1泊招待・・。今回はダブルスタンプ・・。あと2個で10個です。 ロビーはこじんまりとして、外のみどりが綺麗です。 駐車場に足湯があります。 入りませんでしたが・・。お部屋から川と森林が癒されます。 お部屋のお茶菓子です・・。 お豆のお菓子がおいしかった。 ...
2011
/
09
/
27
温泉
五色沼
3連休にまたまた、頑張ろう日本!!ということで、福島へ行ってきました。五色沼は中学校の修学旅行のときに行った以来・・・。修学旅行で福島は、行かなくなったのかな・・。エメラルドグリーンの沼・・遊歩道を歩いて1時間半くらいで、すべての沼が見れます。途中雨が降ってきてしまったので、毘沙門沼だけで断念。翌日反対側からまた見にいきました。 翌日晴...
2011
/
09
/
26
温泉
花王 ビオレ
連休はまた福島に行ってましたが、温泉ネタはまた後日。お天気も良く行楽日和でした・・。帰ったらビオレスキン洗顔料が当ってました!!20gでが、3種類。モイスチャー、スクラブin、リッチモイスチャー洗うスキンケアがコンセプトの、洗顔料です。 最近、化粧品関係があたっているような・・・ ビール当らないかな・...
2011
/
09
/
25
その他
セントラルゴルフNEWコース
3連休なのでゴルフをセントラルゴルフクラブNEWコースへお盆に102だったので、100ぎりめざしてましたが・・・ スループレーで朝4時半起き。6時46分スタートですが、すでに混んでました・・ お天気はよかったのですが、私のスコアは最悪。他の皆さんは80台を出すべく頑張ってます・・。私は池とバンカーにつかまり・・・。 INがななんと59がっくり・・。 OUTはパーが2回 ミラクルショ...
2011
/
09
/
18
ゴルフ
森永 チーズスティック
月曜日、会社にまたまた、Cityリビングからチーズスティックが24本届きました。こちらは応募してあたりました!!アイスなので、配ったらすぐ食べてもらわないといけないので、アイスなのですぐ食べてくださいと・・・言いながら(一瞬アイスとわからないので)配りました。 結構評判よく、濃厚なチーズの味でおいしかった。 リニューアルして9月26日から再発売で130円だそうです。 ...
2011
/
09
/
13
グルメ
中山競馬場
昨日は、中山競馬場で競馬観戦。ゴンドラ席の指定席をいただいたので・・・。買うと3,300円以上するらしい。 たこ焼きにビール。野球観戦と変わらないスタイル。 ワインなんかも飲んだりして・・。 なかなかあたりませーん。 あ...
2011
/
09
/
12
競馬
いとはん 本店 女子会
昨日は会社の同僚と女子会♪Tちゃんが検索で見つけてくれ、女子会プラン!ヒットでした。サービスでスパークリングワインが・・・お店の方はシャンパンとおっしゃってましたが・・コドーニュ・クラシコ・セコ やや辛口でのみやすかった!!コドーニュといえば、ワイン好きには言わずと知れた元祖カバ・メーカー!!今や多くのカバ・メーカーがひしめき合うスペインにおいて、最初にシャンパン方式でのスパークリングワイン製造に成功...
2011
/
09
/
10
グルメ
会社のおやつ
会社のお土産の続き・・・こちらはSさんからディズニシーのお土産かわいい・・・なんとおせんべいがミッキーになってます!! こちらはKさんのアメリカのお土産→付箋でクッキーではありませんと・・・なんとチョコチップのみです。Mさんの岐阜出張のお土産裏千家家元賞受賞となってました。中にお餅おいしかった こちらはSさんの長野佐久...
2011
/
09
/
06
グルメ
プロフィール
えつたろう
ヤフーブログからお引っ越ししました。
最新情報
HOTELLI aalto(ホテリアアルト)その6 (09/30)
HOTELLI aalto(ホテリアアルト)その5 (09/29)
HOTELLI aalto(ホテリアアルト)その4 (09/09)
HOTELLI aalto(ホテリアアルト)その3 (09/08)
HOTELLI aalto(ホテリアアルト)その2 (09/06)
カテゴリー
未分類 (0)
温泉 (960)
野球 (10)
お酒 (110)
ゴルフ (128)
その他 (171)
競馬 (8)
グルメ (258)
月別アーカイブ
2023/09 (7)
2023/08 (4)
2023/07 (7)
2023/06 (9)
2023/05 (8)
2023/04 (17)
2021/03 (9)
2021/01 (7)
2020/12 (2)
2020/07 (3)
2020/03 (3)
2020/02 (8)
2020/01 (5)
2019/12 (13)
2019/11 (13)
2019/10 (15)
2019/09 (4)
2019/08 (10)
2019/07 (8)
2019/06 (6)
2019/05 (18)
2019/04 (14)
2019/03 (6)
2019/01 (3)
2018/12 (12)
2018/11 (15)
2018/10 (15)
2018/09 (10)
2018/08 (4)
2018/07 (14)
2018/06 (12)
2018/05 (17)
2018/04 (14)
2018/03 (7)
2018/02 (4)
2018/01 (9)
2017/12 (8)
2017/11 (5)
2017/10 (16)
2017/09 (12)
2017/08 (7)
2017/07 (12)
2017/01 (5)
2016/12 (15)
2016/11 (11)
2016/10 (12)
2016/09 (9)
2016/08 (13)
2016/07 (17)
2016/06 (8)
2016/05 (15)
2016/04 (10)
2016/03 (12)
2016/02 (15)
2016/01 (10)
2015/12 (10)
2015/11 (10)
2015/10 (13)
2015/09 (9)
2015/08 (11)
2015/07 (9)
2015/06 (12)
2015/05 (10)
2015/04 (5)
2015/03 (9)
2015/02 (4)
2015/01 (11)
2014/12 (15)
2014/11 (9)
2014/10 (12)
2014/09 (9)
2014/08 (8)
2014/07 (15)
2014/06 (11)
2014/05 (13)
2014/04 (9)
2014/03 (10)
2014/02 (2)
2014/01 (7)
2013/12 (14)
2013/11 (8)
2013/10 (11)
2013/09 (12)
2013/08 (17)
2013/07 (12)
2013/06 (9)
2013/05 (10)
2013/04 (3)
2013/03 (8)
2013/02 (11)
2013/01 (11)
2012/12 (9)
2012/11 (13)
2012/10 (13)
2012/09 (7)
2012/08 (17)
2012/07 (14)
2012/06 (9)
2012/05 (18)
2012/04 (9)
2012/03 (12)
2012/02 (8)
2012/01 (8)
2011/12 (7)
2011/11 (12)
2011/10 (20)
2011/09 (11)
2011/08 (21)
2011/07 (14)
2011/06 (11)
2011/05 (21)
2011/04 (14)
2011/03 (4)
2011/02 (11)
2011/01 (9)
2010/12 (10)
2010/11 (17)
2010/10 (16)
2010/09 (21)
2010/08 (18)
2010/07 (16)
2010/06 (20)
2010/05 (19)
2010/04 (21)
2010/03 (14)
2010/02 (12)
2010/01 (23)
2009/12 (19)
2009/11 (11)
2009/10 (15)
2009/09 (12)
2009/08 (16)
2009/07 (14)
2009/06 (16)
2009/05 (17)
2009/04 (16)
2009/03 (18)
2009/02 (15)
2009/01 (14)
2008/12 (12)
2008/11 (14)
2008/10 (8)
2008/09 (5)
2008/08 (12)
2008/07 (9)