湯ったり気分で
バニュルス 上野駅店
昨日は会社の飲み会。キックオフと銘打って、大勢の会でした。2次会においしいワインが飲みたいということで、Sさんに連れて行ってもらいました。ホントはSさんのお知り合いの神田のイタリアンに行こうと思い電話したら、いっぱいなので急遽上野まで。スペインバルです。こちらも混んでいたので、外で。昨日は風も無く外でも気持ちいい感じでした。 こんな感じのテーブルと椅子が外にあります...
2011
/
04
/
27
グルメ
ワインセラー ローゼンタール
先日、会社のOさんSさんと銀座にあるワインセラー ローゼンタールへSさんがみつけて行ってみたいということで・・・。本当は違うお店に行く予定でしたが、予約がいっぱい。ここは、予約がとれたので・・。新橋から歩いてクラブがたくさん入っているビルの中。予約の際、Sさんがお店の方にひるまず入ってきてくださいと言われたとのこと・・・。ビルに入って意味がわかりました。一見さんお断りみたいな感じの入口。(お断りではな...
2011
/
04
/
23
グルメ
会社のおやつ
今日は久々に会社のおやつを・・・。震災等後は、おやつを食べても写真撮ってませんでしたが、、最近また撮り始めたので・・、ご紹介を、震災前のおやつの写真も・・。←こちらは工場のKさんが沖縄のお土産にいただきました。おいしかった。 こちは、お昼を一緒に食べているKさんから。果物のゼリーで、なつかしいおいしさでした。  ...
2011
/
04
/
20
グルメ
今井の桜
日曜日、駄目かなとは思ったのですが、もしかしたらと・・・マラソンの練習がてら今井の桜を見に行きました。堤沿いに2キロ位続く桜・・。最近毎年行っているのですが、今年はすでに一部を除いてほとんと葉桜でした・・・。去年の写真で・・。去年も散り際ですが・・。ここはのんびりして、桜の時期はとても綺麗です。1お散歩にはよいです。スイカマラソンの練習でも始めようと思ったのですが、息切れ動機めまい・・。1分も走れま...
2011
/
04
/
18
その他
茂野製麺 おじゃるまつり
今日は近くにある茂野製麺のおじゃる麺まつりに行ってきました。ざる蕎麦、ざるラーメンが、無料で試食できます。乾麺も格安。くじ引きもありはずれなしです。 ざる蕎麦には舞茸の天婦羅、ちくわの 天婦羅もちょこっとのってました。 お替り自由お蕎麦は2回食べました。 ←こちらはくじで3等(はずれ)でいただきました。  ...
2011
/
04
/
16
グルメ
加賀屋 浅草橋2号店
前に1度紹介した、加賀屋。先日行きました・・。もつ煮込みが美味しいお店です。本当は江戸政へ生つくねを食べに、行く予定でしたが・・・・・。(Tちゃんが生つくね食べたいということで、初チャレンジの予定でしたが・・・。)地震の影響か、店舗改築の為?当分お休み、再開は未定だそうです・・。ざんねーん。ということで、急遽加賀屋へ。 バイスサワーに、もつ煮こみ・・・これはおいしいです。 久し...
2011
/
04
/
14
お酒
真木温泉 山梨 立ち寄り湯
先日のつづき。山梨の大月にある旅館 真木温泉。過去2回ほど宿泊しましたが、今回は、立ち寄り湯。 男女別内湯と露天風呂があります。 こちらは女性の露天風呂。→ 内湯は男性も女性も同じ感じ 男性の露天風呂は岩風呂↓ 1,000円で、タオル付です。 ...
2011
/
04
/
11
温泉
ワインの夕べ 8回目
昨日は、うちでワインの夕べを16時より開催にしたのですが・・・・朝からお掃除して、お洗濯し、買い物にでて、お昼を食べて、またお買い物・・・いろいろ足りないものが・・あったので、そして用意も終わって、ワインの写真を撮って会費の計算でもと思ってお財布をだそうと鞄をあけると、無い・・・。家中探しても無い・・。そこへMちゃんがきて、私はまだおろおろ・・・OさんSさんも来て、せっかく集まったのに私は、ゴミ捨て場...
2011
/
04
/
10
お酒
嵯峨塩鉱泉嵯峨塩館 食事編その2
昨日のつづきで・・・夕食後囲炉裏のお部屋でコヒーが飲めます。ヨモギ餅も用意してあります。今回お腹いっぱいでお持ちは、パスしました。 セルフですけど、食後のコーヒーはうれしいです。 朝も囲炉裏の部屋で飲めます!!こちらは朝食です。お酒のおつまみになりそうなものがづらっと・・つくね鍋も朝から・・・ご飯をおかわりしてしまった・・・。素朴だけどご飯がすすみます。デザートは写真では...
2011
/
04
/
08
温泉
嵯峨塩鉱泉嵯峨塩館 食事編
今日は嵯峨塩館の夕食を・・・山の幸ふんだんの料理です・・。←こちらは前菜です。胡麻豆腐につくしがのってたり、山菜満載鍋物は、鴨の豆乳鍋・・・おいしーい 鴨肉がやわらかでおいしかった。こちら1人分 野菜は2人分菜の花とかウドとかこちらも良い感じでした。 こちらは馬刺しです。臭みが無くやわらかでした。最初はビールで、馬刺しとくれば、赤ワイン宿の赤ワイン、グラスが勝沼ワイン...
2011
/
04
/
07
温泉
プロフィール
えつたろう
ヤフーブログからお引っ越ししました。
最新情報
HOTELLI aalto(ホテリアアルト)その6 (09/30)
HOTELLI aalto(ホテリアアルト)その5 (09/29)
HOTELLI aalto(ホテリアアルト)その4 (09/09)
HOTELLI aalto(ホテリアアルト)その3 (09/08)
HOTELLI aalto(ホテリアアルト)その2 (09/06)
カテゴリー
未分類 (0)
温泉 (960)
野球 (10)
お酒 (110)
ゴルフ (128)
その他 (171)
競馬 (8)
グルメ (258)
月別アーカイブ
2023/09 (7)
2023/08 (4)
2023/07 (7)
2023/06 (9)
2023/05 (8)
2023/04 (17)
2021/03 (9)
2021/01 (7)
2020/12 (2)
2020/07 (3)
2020/03 (3)
2020/02 (8)
2020/01 (5)
2019/12 (13)
2019/11 (13)
2019/10 (15)
2019/09 (4)
2019/08 (10)
2019/07 (8)
2019/06 (6)
2019/05 (18)
2019/04 (14)
2019/03 (6)
2019/01 (3)
2018/12 (12)
2018/11 (15)
2018/10 (15)
2018/09 (10)
2018/08 (4)
2018/07 (14)
2018/06 (12)
2018/05 (17)
2018/04 (14)
2018/03 (7)
2018/02 (4)
2018/01 (9)
2017/12 (8)
2017/11 (5)
2017/10 (16)
2017/09 (12)
2017/08 (7)
2017/07 (12)
2017/01 (5)
2016/12 (15)
2016/11 (11)
2016/10 (12)
2016/09 (9)
2016/08 (13)
2016/07 (17)
2016/06 (8)
2016/05 (15)
2016/04 (10)
2016/03 (12)
2016/02 (15)
2016/01 (10)
2015/12 (10)
2015/11 (10)
2015/10 (13)
2015/09 (9)
2015/08 (11)
2015/07 (9)
2015/06 (12)
2015/05 (10)
2015/04 (5)
2015/03 (9)
2015/02 (4)
2015/01 (11)
2014/12 (15)
2014/11 (9)
2014/10 (12)
2014/09 (9)
2014/08 (8)
2014/07 (15)
2014/06 (11)
2014/05 (13)
2014/04 (9)
2014/03 (10)
2014/02 (2)
2014/01 (7)
2013/12 (14)
2013/11 (8)
2013/10 (11)
2013/09 (12)
2013/08 (17)
2013/07 (12)
2013/06 (9)
2013/05 (10)
2013/04 (3)
2013/03 (8)
2013/02 (11)
2013/01 (11)
2012/12 (9)
2012/11 (13)
2012/10 (13)
2012/09 (7)
2012/08 (17)
2012/07 (14)
2012/06 (9)
2012/05 (18)
2012/04 (9)
2012/03 (12)
2012/02 (8)
2012/01 (8)
2011/12 (7)
2011/11 (12)
2011/10 (20)
2011/09 (11)
2011/08 (21)
2011/07 (14)
2011/06 (11)
2011/05 (21)
2011/04 (14)
2011/03 (4)
2011/02 (11)
2011/01 (9)
2010/12 (10)
2010/11 (17)
2010/10 (16)
2010/09 (21)
2010/08 (18)
2010/07 (16)
2010/06 (20)
2010/05 (19)
2010/04 (21)
2010/03 (14)
2010/02 (12)
2010/01 (23)
2009/12 (19)
2009/11 (11)
2009/10 (15)
2009/09 (12)
2009/08 (16)
2009/07 (14)
2009/06 (16)
2009/05 (17)
2009/04 (16)
2009/03 (18)
2009/02 (15)
2009/01 (14)
2008/12 (12)
2008/11 (14)
2008/10 (8)
2008/09 (5)
2008/08 (12)
2008/07 (9)