• 麻生カントリークラブ
    昨日は、お天気がよくなったので、薄暮に麻生カントリークラブに行ってきました。すいていたので、13時36分スタートで前がいなかったので、とっても快適に回りました。通常土日だと16,500円なのですが、9Hですが5,000円です。スタートが遅かったら日没になってしまう場合もあるみたいですが、2時間くらいで回ったので、まったく問題なかったです。最後のホールでちょっと待ったくらいだったので・・・・。スコアーは・・1ヶ月くら...
  • 同期会
    うちで同期が集まりました。MちゃんとHちゃん。Hちゃんがチーズケーキを焼いてきてくれて、ローストビーフを持参してくれました。このローストビーフすごくおいしかった・・・。写真はいただいたローストビーフちょっと盛り付けました。(すでに出した時は酔っ払っていたので、盛り付けぐちゃぐちゃ。すいません)Mちゃんはワイン。ボルドー・ルージュを持参してくれました。飲みやすくお肉と合いました。Hちゃんはほとんど飲まない...
  • 熱海保養所 その2
    今日は、食事の紹介を・・・。味が薄く、妹と料理人は昔、病院か介護施設にいたに違いないと話してました。薄味だけだったらよいのですが、お味噌汁とか茶碗蒸しとかまったく出汁を感じませんでした。別注でたのんだ、桜海老の天婦羅がなかったら、ちょっと寂しかったかな・・・。でも自分で作るよりはずっといいかなー??ビールが大瓶360円!!さすが保養所安い。これには感動しましたが、歯痛があったので、乾杯程度のビールで...
  • 熱海 保養所 その1
    父の関係の熱海の保養所にとまりました。保養所なのであまり期待はしてませんでしたが、お部屋やお風呂はまあまあでした。食事はイマイチでしたが。アメニティも充実していたのでびっくり。バブルの頃に出来たのか、いたるところに高そうな陶器がおいてありました。もちろんお部屋にも、山の上の方にあるので、景色はよかったです。曇りでもきれいだったので、快晴だったらもっと良い眺めだったのでは?部屋は、両親と私たち姉妹と...
  • 今半 重ねすき焼き弁当
    父親の関係の保養所へ・・。熱海に行ってきました。行きはグリーン車に乗って行こうと思って、ホームでグリーン券を買おうと思ったら、スイカがないと買えない。しかもスイカ一枚に付きグリーン券一枚分だけ。両親はスイカをもっていないので、現金で買えるところを探したのですが、みつからない・・・。聞くと改札口で買うか、高くなるけど、車内で買うかどちらかとのこと。出発が近かったので、両親分は車内で購入しました。高く...
  • 秋葉原UDX クリスマスツリー
    会社の帰りにクリスマスツリーがあまりにもきれいなので、パチリ新しいカメラLUMIXを試すのにいいかなと思ったのですが、オートで撮ったのにイマイチ。ローソクの明りが上から下に流れるので、それをアップで撮ろうと思ったら失敗。(アップの写真)会社の同僚のAさんと一緒だったので、Aさんがタイミングをはかるため、掛け声で、『ハイ』と言ってくれたのですが、気合い入りすぎ!?で『ハイ』がビルのフロアーに響きわたり、大...
  • なか川 (うなぎ屋)
    茨城で鰻といえば、ここ、なか川。坂東太郎を使用、そして手頃な値段で食べられるお店です。かなり立派な鯉が、店内を泳いでます。不思議・・。お値段もうな重並みで1,880円、上で2,300円です。お漬物が無料で大盛り出てくるで、漬物好きの私にはうれしいサービスです。今回は、予算の都合で並をいただきました。並はだたのお吸い物ですが、上だと、肝吸いになります。やわらかくておいしい鰻でした。お店情報0297-66-1782 住所 :...
  • 松竹芸能 お笑い
    昨日、たまたま買い物していたら、松竹芸能の爆笑お笑いカーペットというのをやっていたので、見に行ってしまった。全然しらない人ばっかり。司会はアメリカザリガニの柳原さん。見たことある感じでしたが・・・写真撮影はNGだったので、最後に、DVDを売っていた、ヒカリゴケのみ写しました。他に出ていた人たちは、お祭りBoy、ピーマンスタンダード、アイヒマンスタンダード(ピーマンスタンダードの1人がやっている)、みょーち...
  • LUMIX
    先週のワイン祭りの次の日から歯が痛くなり、久々歯医者へ行きました。親知らずが虫歯・・・・で抜くのは嫌なので治療したのですが、痛みは更にヒートアップ金曜にまた歯医者へ行ったら、違う歯が急性で根っこが炎症を起こしているということでした。削って治療しようと思ったら、炎症が強くて麻酔が効かず(飲みすぎかのせいか・・・?)ちょっと削っては激痛を繰り返し、応急処置。今日も歯医者へ、中に薬を入れたらまた激痛。と...
  • 山梨ヌーボーまつり 2009
    今日は、日比谷で山梨ヌーボーまつりがやっていたので、行ってきました。11時からということなので、ちょっと前に待ち合わせして行ったのに、もうすでに長蛇の列。びっくり!!お天気もよかったので、すごい人出でした。1,000円で払ってグラスを購入し出展ワインリストを見て飲みたいところに並びます。人がいっぱいで次々並ばないと飲めないと思って、並んで飲んでを繰り返していたら結構飲んでしまいました。赤の発砲ワインがあ...

プロフィール

えつたろう

ヤフーブログからお引っ越ししました。

月別アーカイブ